どーも、好奇心の塊とまほーく(@tomahawk)です!
ブログを初めて3ヶ月経ちましたので、PVやトピックを定期報告いたします。
PV数について
ブログを初めて3ヶ月のPV数は、ざっくり2,200でした。2ヶ月目が約2,000でしたので、ほぼ横ばいです。
記事の新規投稿数は16個でした。かなり更新サボっちゃった……
記事を書いていて何が難しいかって、画像を用意することだったりしますよね。内容は書けるんですけど読んでもらえる記事にするためには、ビジュアルで分かりやすい記事にしないとなー。
でもそう思ってると1記事にかかる時間が多くなってしまって実績も見えなくてモチベーションも下がって…、と良いことないので、6割の完成度でもいいからとりあえずアップすることが重要だってばっちゃが言ってた。
流入経路について
内訳は、オーガニック約85%、SNS約7%、ダイレクト約7%でした。かなりオーガニックに寄ってますね。
ゲーム攻略の記事がいくつかあるのですが、その中の1つの順位がガッツリ上がっていて、特定のクエリで2位になっているものがありました。
また、SEOを専門に仕事をされている方に聞いた情報によると、2018年のSEO的にはダイレクトの流入がかなり効果があったようなので、こちらもyoutubeと一緒で、いかにブックマークなどで直接流入してくれるファンを増やしていくかが重要になりそうです。
雑記ブログ3か月目のアドセンスの収益報告
ブログ3か月目(アドセンスが通ってからだと2か月目)のアドセンス収益は、缶ジュース1本分くらいでした。
先月よりも下がっちゃいましたね。でも、まだ下がってガッカリするような段階でもありませんので、長い目でやっていこうと思います。
雑記ブログなので、特定のワードで伸ばすことも難しいことが分かってきました。ちょっとブログのワイヤーフレーム考え直してみようかなと思っております。
また、いままでのショボノートPCを卒業し、ゲーミングPCデビューしたので、それに関する記事など書けることもだいぶ増えそうです。
これでPCがダメだからという言い訳ができなくなったぞ!頑張ろう!
▼ゲーミングPC購入の様子はこちら
簡単ではありますが、3ヶ月目の報告は以上です。
引き続き、「とまほーくの知的好奇心ブログ」をよろしくお願いいたします。
▼4か月目の様子はこちら

コメント